ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月04日

☆第28回キャンプ☆




またまたご無沙汰の記事になってしまいましたガーン

ちょこちょこキャンプには行っていましたが記事にする元気がなくてタラ~

でも、いよいよ我が家の本格的キャンプシーズンイン!!
ブログにも力が入りますアップ

連休中日の夕方から用事があったので、1日の夜からキャンプインできる道志の森をチョイスしましたキラキラ

スーさんの仕事終わり出発を予定していたんですが、暇な私が思い立って、昼間に設営して一旦帰って、スーさんを拾うという作戦に晴れ

道志の森へは我が家から一時間半です

ドライブ気分で2時過ぎに出発して、場内をグルグル回って場所決め黄色い星

16時15分設営開始!!









17時5分設営完了!!



荷物運んだだけですが、一人でここまでは、我ながら驚異的な速さだったと思いますキラキラ

一旦自宅に戻って、出発準備をして、WILD-1に寄り笑、スーパーに寄り、夕飯を簡単に済ませ、薪を調達し、10時少し前にキャンプ場へ到着車

私たち以外、周りに誰もいなくて、真っ暗でした汗



結構冷え込んだこの夜は、一杯飲んで就寝ZZZ…



翌朝は7時頃、周りのざわつく音で起床晴れ
さすが3連休、続々と車が入ってきます車

焦げたパンで朝食食事



昨晩は寝るだけだったので、カメラを持って、場内を散策します




だいぶ秋めいてきましたねもみじ01




ココアを飲んでほっこりハート



そして、スーさんはお昼寝



起きてからまた反対側を散策もみじ02



のんびりしたところで、新兵器登場!!



今日は焚き火をしよう!と話していたら、スーさんがWILD-1で衝動買い笑

コツをつかむまで試行錯誤汗なんか間違ってない?笑





お昼はたき火をしながら、まだらの焼きおにぎりと焼き芋食事





2時ごろ、石割の湯へ向かい、温泉入ったらアイスでしょ!!とハンモックカフェへハート
ミルクジェラートとアフォガードで体を冷やす笑



ちょっぴり富士山が顔を出してくれましたキラキラ



サイトへ戻ったら、焚き火をしながらヤキヤキ



焚き火ウインナーが絶品ハート



場内は結構な人だったけど、川の音でかき消されて静かな夜が過ぎていきますキラキラ






焚き火も終わり、幕内へ



9時ごろには眠くなって就寝ZZZ…
この夜は前の晩と打って変わって、暑くて寝袋を何度もはいでました笑


翌朝は簡単にカップラーメン



朝方は曇っていたけれど、10時半頃にはお日様が顔を見せてくれました晴れ



おやつ食べながら、まったり撤収



そうそう、二週間前に雨に降られたキャンプでミニスーをそのままにしておいたらこれはカビちゃん!?




またお風呂でお洗濯しないとですガーン





  


Posted by maririn at 18:24Comments(22)デュオキャンプ

2013年07月22日

☆第22回キャンプ☆

夏本番ですね( ´ ▽ ` )ノ

専業主婦な私は、家に篭って涼んでましたが、先週からパートに出ることになりました☆
通勤耐えられるかな・・・・・・・・・隣駅まで笑

さて、東京の天気が真夏日になる予報の中、7月6日~7日、軽井沢へ行ってきました晴れ

金曜の夜出、横川PAで車中泊予定で、横川PAに到着!

30分前に運転を交代した、スーさんが携帯とにらめっこしており、何見てるの?と聞くと



ス「やっぱりベッドで寝たい」

私「(−_−;)」


早く言いなさいよと思ったのですが、じゃらん検索で、奇跡的に軽井沢駅近くのアパホテルが空いており、11時にチェックインアップ

フカフカのベッドで就寝することができたのですが、フカフカすぎて逆に寝ずらくて、車中泊の方がよく眠れたんじゃと・・・笑

午前中はアウトレットへ行く予定だったので、スムーズに駐車場にも入れて、結果オーライチョキ


軽井沢アウトレットには、10年ぶりくらいに行ったのですが、めちゃくちゃ広くなっていて、ビックリしましたビックリ

1時半に買い物を終わらせ、ツルヤに寄って、食材を購入食事

お昼を適当に取ろうと思っていたんですが、早くチェックインしたかったので、お腹を空かせながら、15時にチェックイン

今夜お世話になるのは、アウトサイドベースです(((o(*゚▽゚*)o)))

お腹も空いてて、イライラな2人はタープを張る向きにあーでもない、こーでもないと険悪なムード(*_*)
ほぼ毎回ですが笑

それでも何とか設営完了!!



色々セッティング最中にスーさんが炭の用意をしていてくれたので、さっそくカンパーイビール



おつまみをつまみつつ、久々の焼き焼きで牛



日が暮れる前に撃沈笑




最近お仕事大変みたいで疲れきっております(´・_・`)

7時にはお風呂へ

涼しくて、湯上りのとっても気持ち良い時間を過ごしていたんですが・・・




「ジジジジーーーーー!!!!!!!!!!!!!」



何者かが私にアタック!!!


その5分後にスーさんにもアタァック!!!


ヒグラシさん達がなぜか人間目がけて猛アッタクしてきました( ̄◇ ̄;)
虫嫌いの私たち、完全に萎えて、8時にはテントに中へ笑
今までで一番早い就寝でしたσ(^_^;)

翌朝は、7時半に起きて、のんびり過ごし



10時半にキャンプ場を後にし、行きに通って気になっていたプリン専門店に寄り



横川SAで釜飯を食べて15時に自宅へ




地元へ戻ってきてから、車のドアを開けてあまりの暑さにビックリしました´д` ;
毎年経験しているはずの暑さなのに、こんなに暑いんだっけと思うのはなぜでしょう晴れ

軽井沢は20度~25度くらいで、本当に過ごしやすかったです:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:

さて、我が家のキャンプですが、どうやらシーズンオフになりそうですガーン

もうね・・・虫が・・・
スクリーンタープ必須です!!!
ダメ夫婦ですね(´Д` )

機会があれば行きますが、秋冬まで、積極的には行くことがなくなりそうですヽ(;▽;)ノ

そんな私は翌週、女子キャンプに行きますが、半径1メートルに、虫が寄って来ないバリアが欲しいです笑


  


Posted by maririn at 15:02Comments(6)デュオキャンプ

2013年02月06日

☆第11回キャンプ☆



先週の土日は、西湖オートキャンプ場ノームに行ってきました晴れ
直前までお天気が微妙で、風も強そうだったので、青野原か西湖か悩みましたが、たまには違う所へということでGOダッシュ

高速から見えた富士山がすっぽり雲に隠れて幻想的でしたキラキラ



9時30分に家を出て、中央道でどこにも寄らずに行ったら、1時間30分で着くのに、コンビニやらスーパーやらあちこち寄っていたら、到着が12時30分にガーン

管理室には誰もおらず、電話にも出なかったので、場内を散歩しようとした所、見覚えのあるテントがビックリ
先日ブログでキャンプ場について質問したsunny☆*さんに違いない!!

ただ、人見知りで勇気がなく、声を掛けられずにいると、ご家族のワンちゃんが遊びに来てくれて、はじめましてをする事が出来ましたキラキラ

聞くと先に張っていて大丈夫との事だったので、少し離れたお隣に設営しました!



今回は二人なのでミニスーに黄色い星
内部はこんな感じに設置しましたキノコ2




詰めが甘くて、ごちゃごちゃ雷



中からの景色が最高ですキラキラ



その後は湖畔を散策したり、簡単にお昼を済ませ、まったりタイムハート




お隣に遊びに行こうかと、もんもんと考えていると、sunny☆*さん&ハニさんが遊びに来てくれましたキラキラ
我が家は狭くてお招き出来なかったので、sunny☆*さん&ハニさんのスーにお邪魔することにドキッ



目に毒な素敵な道具達、可愛いBuzzくん&アンジーちゃん&向日葵ちゃん、仲良しなお二人に癒されて、日が沈むまでお話させていただき、幸せな時間でしたハート

近くの温泉で体を温め、夕食タイム食事



久々に炭でヤキヤキ&馬刺しでお酒が美味しかったですビール



22時には就寝



夜中は山鳴りがゴウゴウ、一時風が強かったんですが、しっかり張り縄をしたミニスーはビクともしませんでしたアップ




明るくなってきた7時30分に起床晴れ

朝からカップ麺の簡単な朝食を済ませ



またまたまったりタイム



片付けしながらもまったり過ごし、何回も「あ〜幸せ」と口から出てきて



帰りたくないの図



そんな気持ちを抑え、12時に撤収をして、昨日教えていただいた吉田うどんの一樹へ



オススメの砂肝とコシのあるうどんを美味しくいただきましたハート




昨日、何気なくCMを見ていると、TOYOTAのIsisのCMのロケ地がここのキャンプ場でしたビックリ



すごく良いキャンプ場だったので、また近々行こうと思いますドキッ


  


Posted by maririn at 18:02Comments(28)デュオキャンプ